花燃ゆ-大河ドラマ、ロケ地マップ萩情報
花燃ゆ-大河ドラマ、ロケ地マップ萩情報
2015年のNHK大河ドラマは吉田松陰とその妻「文」の生涯を描いた「花燃ゆ」です。
舞台となるのは山口県の萩。
毎年大河ドラマの舞台(聖地)には大河ドラマ館というものがオープンします。
2014年であれば、姫路城の近くに「軍師官兵衛」の大河ドラマ館ができてます。
2015年は舞台の萩に「文と萩物語」という名称で施設がオープンします。
文と萩物語、大河ドラマ館概要
開催期間
2015年1月11日から2016年1月10日
開催場所
旧明倫小学校体育館
萩市役所の前にある場所です。ちょっと電車などの公共交通機関だと行きにくい場所ですね。
できれば車で行きたいところです。
アクセス
飛行機の場合、山口宇部空港または萩石見空港からのアクセスになります。
山口宇部空港からはバスがでてますのでこちらのほうが便利です。
バスでは、萩バスセンターまで。
萩バスセンターからは徒歩10分です。
新幹線なら新山口駅まで行って、そこからバス。萩バスセンターまでバスがでています。
また、東京から高速バス「萩エクスプレス」に乗れば14時間で萩バスセンターまで直通で行けます。
公共の交通機関だと、「萩バスセンター」を拠点に動く必要がありそう。萩市内の観光を考えると、レンタカーのほうが便利そうです。